台風31号 2013年 進路予想図 最新情報

14日木曜日、午後9時頃、台風31号が発生しました。
日本への影響はなさそうですが、米軍の予想進路は以下の通りになっています。

上記の半島はベトナムになります。
フィリピンに大きな影響が出ないようで一安心です。
台風31号(ポードル)
存在地域 ベトナム
中心位置 北緯12度00分/東経108度00分
進行方向 西
強さ --
速さ 30km
中心気圧 1006hPa
最大風速 --
最大瞬間風速 --
暴風域 --
強風域 --
(14日22時30分発表:気象庁)
勢力もそれほど強くはないようで、明日には温帯低気圧に変わりそうだとのことです。
フィリピンの台風30号被害への募金は以下のようになっていますのでご参照下さい。
■日本赤十字
→ http://www.jrc.or.jp/
■認定NPO法人アジア日本相互交流センター(ICAN=アイキャン)
→ http://www.ican.or.jp/
(マニラ近郊のパヤタス地区のスラムに暮らす女性らに裁縫などを教え、自立を促す支援活動などで20年近くの実績があるNPO法人)
■NGO日本国際飢餓対策機構(ボランティアの派遣)
→ http://www.ican.or.jp/
(主にフィリピンの子どもたちへの給食支援等を長年続けてきたNGO)

JTWC(米軍合同台風警報センター)ホームページはこちら
→http://www.usno.navy.mil/JTWC/

トップページへ |